御嶽山(下呂市)の基本情報
御嶽山(下呂市)の施設紹介
富士山、白山と並ぶ日本三霊山のひとつ
御嶽は、およそ900平方キロメートルの流域面積をもち、岐阜県と長野県の県境にそびえる北アルプス最南端の独立峰で、約百万年前に噴火で出来たと考えられています。富士山、白山と並ぶ「日本三霊山」の一つとされ、古来より山岳崇められてきました。また日本百名山の一つにもなっています。
南北にのびる3067メートルの頂きをもった御嶽山の遠望は、「日本のキリマンジェロ」と言われています。毎年、6月15日には山開きが行われます。火山噴火により規制があることもあるので、注意してください。
御嶽山(下呂市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
御嶽山(下呂市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
御嶽山(下呂市)周辺の天気予報
予報地点:岐阜県下呂市2025年07月31日 12時00分発表
7月31日(木)

くもり のち 雨
最高[前日差]
36℃[-2]
最低[前日差]
22℃[-1]
8月1日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
37℃[+1]
最低[前日差]
21℃[-1]
