大瀬の神池の基本情報
大瀬の神池の施設紹介
伊豆七不思議の1つに数えられている神聖な池!
「神池」は、静岡県沼津市の大瀬神社(おせじんじゃ)の境内にあります。最長部の直径が100メートルほどの池で、海の近くながら真水が湧き出しており、伊豆七不思議の1つに数えられています。池にはコイやフナ、ナマズなどの淡水魚が多数生息しており、エサをあげることができます(エサの自動販売機あり)。大瀬神社には「ビャクシン樹林(国の天然記念物)」もあり、ゆっくりと境内を散策するのもおすすめですよ。ご家族でドライブがてら大瀬神社へおでかけしてみませんか?
大瀬の神池の口コミ(1件)
大瀬の神池の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大瀬の神池 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おせのかみいけ |
住所 | 静岡県沼津市西浦江梨 |
電話番号 | 055-942-2603 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | 拝観料:100円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 沼津駅南口からバスで。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
大瀬の神池周辺の天気予報
予報地点:静岡県沼津市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
16℃[+7]
5月5日(月)

晴れ
最高[前日差]
25℃[-3]
最低[前日差]
12℃[-4]
