子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

大龍寺(岐阜市)の基本情報

大龍寺(岐阜市)

岐阜県岐阜市粟野2339
口コミを書く施設情報を送る

大龍寺(岐阜市)の施設紹介

だるま供養で知られる岐阜市のお寺です

岐阜県岐阜市粟野にある「大龍寺」。祈願だるまと4月中旬に見頃を迎えるドウダンツツジが有名な禅宗のお寺です。JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス「N80高富」「N75山県市役所」行などで30分「高富大竜寺前」下車徒歩2分で行けます。

大きな達磨大師坐像があり、毎年1月奉納されただるまを供養する「だるま供養」が行なわれます。奉納されただるまを高くつみあげ「福竹」と呼ばれる青竹で読経の流れる中で住職が火を入れます。

斎藤道三や織田信長、豊臣秀吉に仕え美濃三人衆の筆頭に挙げられた「稲葉一鉄」ゆかりの寺で多くの遺品も必見です!
秋には紅葉が大変美しいことでも知られています。

大龍寺(岐阜市)の口コミ(1件)

大龍寺(岐阜市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

大龍寺(岐阜市)

かなだいりゅうてら
住所岐阜県岐阜市粟野2339
電話番号 058-237-3837
営業時間満天星(どうだん)庭園
特別公開時の拝観時間  午前9時~午後4時
定休日
子供の料金

大人の料金

満天星(どうだん)庭園
特別公開拝観料  中学生以上300円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセスJR岐阜駅(12番乗り場)または名鉄岐阜駅(4番乗り場)からN72~86(高富方面)バス乗車。「高富大竜寺前」下車 徒歩2分
駐車可能台数100台
駐車場詳細※駐車場は100台分ほどありますが、『初観音/だるま供養』『灯篭まつり』の行事には露天商が出るため使えません。
公共交通機関をお使い下さい。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

大龍寺(岐阜市)周辺の天気予報

予報地点:岐阜県岐阜市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

7℃[+1]

4月28日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[-2]

最低[前日差]

13℃[+4]

あなたにオススメの記事