益子焼窯元よこやまの基本情報
益子焼窯元よこやまの施設紹介
陶芸って楽しい!夢中になっちゃう!
手軽に陶芸が楽しめる人気の窯元。本格的な電動ろくろを回して作る「ろくろコース」、粘土遊び感覚で自由な形つくりや絵付けを楽しめる「手ひねりコース」、そのどちらも楽しめる「ろくろ&手ひねりコース」が。いずれもスタッフが丁寧に指導してくれるので小さな子も大丈夫。子どもならではの自由な発想で個性豊かな作品ができ上がるはずですよ。陶芸を楽しんだ後は敷地内のカフェやレストランへ休憩を。豊かな自然と澄んだ空気の中、益子焼きの器でいただくランチやドリンクはまた格別です。また森の工房に小さなパン屋さんもオープン、香り豊かな自家製パンを片手に敷地内にある野草園の散策もおすすめ。
益子焼窯元よこやまの口コミ(5件)
- 最近の口コミtakさんお出かけした月:2025年02月4歳児とオカリナの絵付け体験、プレ...4歳児とオカリナの絵付け体験、プレート作りをしました。スタッフさんは店頭販売と指導を兼ねていたので、説明を受けて出来たら呼びに行く→次...
- 1年前の口コミGoGoLionsさんお出かけした月:2024年01月3歳でも保護者同伴でろくろ体験がで...3歳でも保護者同伴でろくろ体験ができました。 ろくろに少し怖がってしまったところもあり、年齢的には手びねりの方が良かったかもしれません...
- 6年前の口コミrika.kさんお出かけした月:2019年03月てびねり体験でおじゃましました☺二...てびねり体験でおじゃましました☺二年生と年少の息子たちを連れて。 スタッフのかたは優しく丁寧に教えてくれますし、ご飯は美味しいし。とて...
益子焼窯元よこやまの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
陶芸教室内はベビーカー不可
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 益子焼窯元よこやま オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ましこやきかまもとよこやま |
住所 | 栃木県芳賀郡益子町益子3527-7 |
電話番号 | 0120-696-864 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 最終受付:15時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は営業して翌日がお休み 元旦休業、臨時休業有り |
子供の料金 | ろくろ体験:4000円~5000円前後(焼く作品によって異なります) |
大人の料金 | ろくろ体験:4000円~5000円前後(焼く作品によって異なります) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車の場合】 常磐自動車道笠間西ICより約25分で益子市内へ 東北自動車道真岡ICより約25分で益子市内へ 【電車の場合】 真岡鐵道益子駅下車 徒歩20~30分 ※益子駅からの無料送迎あり。益子駅到着後にお電話下さい。(土日の教室混雑時、にはお受け出来ない時もありますのでご了承下さい。ゴールデンウイーク中は不可) |
近くの駅 | 益子駅、七井駅、北山駅 |
駐車可能台数 | 60台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 臨時休業、満席、粘土、ろくろ準備などの都合上、なるべく予約を。キャンセル料金なし、細かなお時間、コースなどは決定なしでもOK) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
益子焼窯元よこやま周辺の天気予報
予報地点:栃木県芳賀郡益子町2025年05月07日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[+7]
最低[前日差]
11℃[-2]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-2]
