史跡の里交流プラザ 柵の湯の基本情報
史跡の里交流プラザ 柵の湯の施設紹介
田園地帯にある秋田・仙北温泉について
平安時代の城柵遺跡で国指定史跡の「払田の柵跡」をイメージして作られた、秋田県仙北町唯一の天然温泉を活用した温泉施設です。
隣接する歴史民俗資料館、民具資料館では、米どころ仙北の地元文化に触れることができます。源泉100%の温泉で、無色透明のお湯は、効能が高く、切り傷・やけど、神経痛や関節痛等によく効くと評判です。開放感あふれる露天風呂やサウナ付き大浴場が、日ごろの疲れを癒してくれます。入浴・宿泊のほか、会議室やレストランも完備し、会議・研修など幅広く利用できます。
史跡の里交流プラザ 柵の湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
史跡の里交流プラザ 柵の湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 史跡の里交流プラザ 柵の湯 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しせきのさとこうりゅうぷらざ さくのゆ |
住所 | 秋田県大仙市板見内字一ツ森149 |
電話番号 | 0187-69-3311 |
営業時間 | 7:00から21:00 ※日帰り入浴利用時間 (最終受付20:00まで) |
定休日 | 毎月第3火曜日※変更の場合あり |
子供の料金 | 入浴料小学生200円 「税込」 |
大人の料金 | 入浴料大人400円「税込」 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
宿泊予約サイト | |
交通情報・アクセス | JR大曲駅からタクシー10分(送迎可※要予約)、大曲ICから車で約15分、秋田空港から車で約1時間 |
近くの駅 | 北大曲駅、羽後四ツ屋駅、大曲駅 |
駐車可能台数 | 120台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
史跡の里交流プラザ 柵の湯周辺の天気予報
予報地点:秋田県大仙市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
14℃[+9]
5月11日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
14℃[-8]
最低[前日差]
11℃[-3]
