齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館)の基本情報
齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館)の施設紹介
国の名勝指定を受けた宮城の大地主・齋藤家の庭園
齋藤家庭園は、大地主だった齋藤家の第九代当主・善右衛門が明治の後期に造成した庭園で、本邸の庭園と背後の丘陵地を含めた一帯が国の名勝として指定された美しい庭園です。戦前まで全国でも2番目の大地主といわれた齋藤家の本邸で、近代庭園として学術的にも高く評価されています。
東日本大震災による被災によりしばらく休園していましたが、平成23年より見学が再開されました。庭園内の「宝ヶ峯縄文記念館」をはじめとして一部被災により見学できない施設があるため、当分の間観覧料は無料となっています。
齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さいとうしていえん たからがみねじょうもんきねんかん |
住所 | 宮城県石巻市前谷地字黒沢73-1 |
電話番号 | 【石巻市教育委員会生涯学習課】 0225-93-1910 |
営業時間 | 9:30から16:30(4月1日から11月30日)、9:30から16:00(12月1日から3月31日) |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日(休日を除く)、祝祭日の翌日、12/28から1/4までは休園 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR石巻線・前谷地駅より徒歩で約10分、三陸自動車道矢本ICから車で約15分 |
駐車可能台数 | 10台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
齋藤氏庭園(宝ヶ峯縄文記念館)周辺の天気予報
予報地点:宮城県石巻市2025年09月14日 12時00分発表
9月14日(日)

晴れ
最高[前日差]
30℃[+5]
最低[前日差]
22℃[0]
9月15日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
28℃[-2]
最低[前日差]
20℃[-2]
