子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

東大寺領横江荘々家跡の基本情報

東大寺領横江荘々家跡

石川県白山市横江町1726-21
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

東大寺領横江荘々家跡の施設紹介

日本で最初に発見された貴重な荘園遺跡

松任駅からバスで10分の場所にある東大寺領横江荘々家跡。石川県白山市横江町にあり日本で初めて発見された完全な荘園遺跡です。昭和45年に行われた鉄工団地造成工事に伴い行った調査で、2×6間の母屋の南に庇を設けた主屋を中心とした6棟の掘立柱建物が見つかり、「三宅」と墨書されている須恵器の杯身が発見されたことから、東大寺領横江荘荘家跡なのではないかと推定されました。横江荘は、8世紀末、桓武天皇の皇女である朝原内親王に与えた、弘仁8年の朝原内親王が亡くなったことにより、翌年母である酒人内親王から東大寺に施入しました。昭和47年には国の史跡に指定され、現在は史跡公園として整備されています。

東大寺領横江荘々家跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

東大寺領横江荘々家跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

東大寺領横江荘々家跡

オフィシャルサイト
かなとうだいじりょうよこえそうそうけあと
住所石川県白山市横江町1726-21
電話番号【白山市役所 観光文化部文化振興課 】 076-274-9573
※*この電話番号は「白山市役所 観光文化部文化振興課 」のものです。カーナビ等をご利用の場合はご注意ください。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR松任駅からバス利用
近くの駅松任駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

東大寺領横江荘々家跡周辺の天気予報

予報地点:石川県白山市2025年04月24日 12時00分発表

4月24日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

16℃[-3]

最低[前日差]

7℃[-5]

4月25日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

17℃[+1]

最低[前日差]

6℃[-1]

あなたにオススメの記事