子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

弓削寺の基本情報

弓削寺

岐阜県揖斐郡池田町段739
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

弓削寺の施設紹介

寒桜やあじさいなど四季折々の花と池田町の眺めを楽しめる

弓削寺は岐阜県の岐阜県揖斐郡池田町位置し、817年伝教大師最澄が草庵を創建して、馬頭観音を祀って湯華寺としたと云われています。応徳年間(1084~1087年)白河法皇が谷汲山に参拝した折病気になり、この湯華寺の湯で完治したと云われています。境内の紫陽花は見応えがある事でとても有名です。弓削寺の目の前に源泉があります。かつて精進料理のお店として池田町では名を馳せてました。そこに温泉が誕生しました。

弓削寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

弓削寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

弓削寺

かなゆうげんじ
住所岐阜県揖斐郡池田町段739
電話番号 0585-45-3804
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス美濃本郷駅から徒歩で
近くの駅美濃本郷駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

弓削寺周辺の天気予報

予報地点:岐阜県揖斐郡池田町2025年05月18日 12時00分発表

5月18日(日)

くもり

最高[前日差]

29℃[+8]

最低[前日差]

18℃[+1]

5月19日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

28℃[-1]

最低[前日差]

17℃[-1]

あなたにオススメの記事