子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

温度湿度の違う5つの部屋を体験しよう

竹取の湯

東京都多摩市永山1-3-4 ヒューマックスパビリオン永山3F~5F
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,166

竹取の湯の見どころ

温度湿度の違う5つの部屋を体験しよう

温度湿度異なる5つの部屋には特徴が
 〇火の房(高温低湿度)は日本初の岩塩浴・パキスタン産岩塩を敷き詰めた部屋
 〇石の房(中温低湿度)はバドガシュタイン鉱石を使用した珍しい部屋
 〇玉の房(高温高湿度)は玉のような汗が噴き出る人気の部屋
 〇安の房(中温低湿度)は女性専用のベットの部屋、
            ブラックゲルマニウムやトルマリン・遠赤外線ボール等他板ベットも用意
 〇楽の房(中温低湿度)はメノウやラジウム鉱石・溶岩石等また違った石を設置 
            いろんな種類の岩石を体験できます    岩石の種類の豊富さも竹取の湯岩盤浴の魅力
 〇温座敷 ゆっくりと休憩できる床暖房の前室
 〇冷室  火照った身体を冷やす冷室は人気

各岩盤浴の部屋を体験したら温度の上昇を見て確認する事が出来る
  「日本で唯一のサーモグラフィー」で見てみよう 普段見る事のない自分の姿を体感しよう
全ての岩盤浴は入館料のみで時間無制限の使い放題 「 温活 」 するなら竹取の湯で
  • 多種な鉱石を使用した楽の房
    トルマリン・メノウにラジウム鉱石から遠赤外線ボール等10種のベットがあり
    時期によって多少の入れ替わりがあるのも魅力。
  • 非常に珍しい バドガシュタイン鉱石
    オーストリアのバドガシュタイン坑道から輸入。
    「ホルミシス作用」が注目されているラジウムを含有した鉱石で
    日本の温泉では、秋田の玉川温泉が有名。

あなたにオススメの記事