子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

名木林神社の基本情報

名木林神社

岐阜県安八郡安八町大森
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
3

名木林神社の施設紹介

千年以上の歴史を持つ神社

創建された年代は不詳ですが、「美濃国神名帳」(天慶~天徳の頃撰)に「正五位名木林明神」と記載があることから、千年以上前から公的に認められていたという古い歴史をもつ「名木林神社」。神社名の「名木林(なぎばやし)」は「水うちぎわ」を意味する言葉で、かつてはこの辺りまで海岸線があったことがうかがい知れます。元々は現在の長良川河川敷新幹線線路辺りに鎮座し、その境内に藤の老樹があったことから「藤の宮」とも呼ばれていましたが、昭和3年には木曽川上流改修工事のため現在の場所に移されました。

名木林神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

名木林神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

名木林神社

オフィシャルサイト
かななぎばやしじんじゃ
住所岐阜県安八郡安八町大森
電話番号【安八町教育委員会】 0584-64-4343
※この電話番号はスポットを管理する教育委員会のものです。
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス大垣駅からバスで20分、大森下車徒歩で5分。
近くの駅岐阜羽島駅新羽島駅羽島市役所前駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

名木林神社周辺の天気予報

予報地点:岐阜県安八郡安八町2025年09月19日 06時00分発表

9月19日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

32℃[-2]

最低[前日差]

23℃[-2]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

28℃[-4]

最低[前日差]

22℃[-1]

あなたにオススメの記事