矢合観音の基本情報
矢合観音の施設紹介
大膳が祀った観世音菩薩。
万病を癒してくれると県外からも参拝者の絶えない矢合観音。参拝者は各自ビンやペットボトル等の容器(門前町の土産物店で購入できます)を持参し、境内の井戸水を汲み入れ、この水と共に祈祷を受けます。祈祷を受けた水は皮膚病などに効果があるといわれ患部に塗ったり、飲むと良いとされています。ご本尊はこの地の城主橋本伊賀守の弟、大膳が祀った「十一面観世音菩薩像」です。
矢合観音の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
矢合観音の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
矢合観音周辺の天気予報
予報地点:愛知県稲沢市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+5]
最低[前日差]
12℃[-1]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-2]
