子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

無量寿寺の基本情報

無量寿寺

愛知県知立市八橋町寺内61-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

無量寿寺の施設紹介

芭蕉連句碑が境内にあります。

臨済宗妙心寺派の寺で、704年(慶雲元年)に 慶雲寺として創建したと伝えられています。平安時代の歌人である在原業平が句頭に「かきつばた」を入れて詠んだ和歌に知られるように、伊勢物語の昔からかきつばたの名勝地として有名です。また京都の銘菓「八ツ橋」は、この地の名前にちなむとも言われています。 在原業平を追ってきたが想い叶わずに自ら命を絶ったされる小野篁(おののたかむら)の娘杜若を祀る「杜若姫供養塔」など、市指定の文化財もいくつかあります。寺の庭園には「八橋かきつばた園」があり、毎年5月上旬には約3万本のかきつばたが美しい姿を見せてくれます。

無量寿寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

無量寿寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

無量寿寺

オフィシャルサイト
かなむりょうじゅじ
住所愛知県知立市八橋町寺内61-1
電話番号 0566-81-4028
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス知立駅から徒歩で。
近くの駅三河八橋駅牛田駅知立駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

無量寿寺周辺の天気予報

予報地点:愛知県知立市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+6]

最低[前日差]

12℃[-1]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

9℃[-3]

あなたにオススメの記事