八柱神社(岡崎市)の基本情報
八柱神社(岡崎市)の施設紹介
家康の正妻の築山御前の墓がある神社です
愛知県岡崎市は江戸幕府初代征夷大将軍、徳川家康公の生誕地です。名鉄東岡崎駅からバスで15分のところに、八柱神社があります。
この神社の創立年はまだわかっていませんが、その神社の片隅に、家康公の正妻が眠る築山御前の墓(首塚)があります。お墓は杉に囲まれた場所にあり、何とも言えない荘厳な雰囲気が漂います。歴史を学習するきっかけづくりに、また七五三や普段の子供の成長や健康を願いに神社へ親子で参拝してみるのもいいですね。
八柱神社(岡崎市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
八柱神社(岡崎市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
八柱神社(岡崎市)周辺の天気予報
予報地点:愛知県岡崎市2025年05月06日 12時00分発表
5月6日(火)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
18℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+7]
5月7日(水)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
12℃[-1]
