入海貝塚の基本情報
入海貝塚の施設紹介
ハイガイによって構成されている貝塚が広がっている。
風光明媚な愛知県の知多郡東浦町緒川の「入海神社の境内」に「入海貝塚」があります。縄文時代の後半といわれる土器を含んだハイガイを中心とした貝層が発見されています。幅が約10メートル、長さは約50メートルのスペースに弧状に分布しています。縄文から弥生そして古墳時代までの貝塚で出土した土器は、「入海式土器」の遺跡といわれます。昭和28年に国の史跡に指定されています。主に東海地方を中心にして、東は関東地区まで、西は近畿までにわたって分布しています。
入海貝塚の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
入海貝塚の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
入海貝塚周辺の天気予報
予報地点:愛知県知多郡東浦町2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
11℃[-2]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
10℃[-1]
