見性寺(菰野町)の基本情報
見性寺(菰野町)の施設紹介
桜、ツツジも美しく、花の名所としても知られている寺院
三重県菰野町にある寺院で、菰野藩主土方家の菩提寺です。
見性寺の境内にある静かな墓地は、菰野町の方々に大事に整備されており、墓地には大小合わせて200基以上のお墓があります。墓地は見性寺山内の丘の中腹にありましたが、雨水のために崩れたので、1705年、4代豊義の時に西側の現在地へ移しました。歴代藩主の墓碑は、2代雄高を中心として、石造りの鉾形、五輪形など大小26基が並んでいます。
境内は大変広く、春には、桜やツツジも美しく、花の名所としても知られています。
見性寺(菰野町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
見性寺(菰野町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
見性寺(菰野町)周辺の天気予報
予報地点:三重県三重郡菰野町2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
7℃[-3]
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
6℃[-1]
