日本武尊の陣所記念碑の基本情報
日本武尊の陣所記念碑の施設紹介
日本武尊が東征の途中に陣をもとめたといわれる場所に記念碑が建てられています。
日本武尊は、東征の途中、浜名湖を渡る際、この地に陣をもとめたと伝えられています。熱田神社の境内に「日本武尊の陣所記念碑」が建立され歴史を伝えています。周辺には徳川家康が宇津山城征伐の際本陣を設けたといわれる「妙立寺」があります。宇津山城征伐の折、軍旗が境内の松に建てられたと伝えられており、その歴史を伝える石碑「旗立松碑」や、世界で有名なトヨタ自動車の創業者・豊田佐吉氏のお墓があります。自然豊かな場所にある「妙立寺」。6月には紫陽花が満開となり訪れる人の目を楽しませています。日本武尊の陣所記念碑を見学した後は、妙立寺をお参りして境内を散策するのもおすすめですよ。
日本武尊の陣所記念碑の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日本武尊の陣所記念碑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
日本武尊の陣所記念碑周辺の天気予報
予報地点:静岡県湖西市2025年05月09日 12時00分発表
5月9日(金)

雨
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
17℃[+4]
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
17℃[0]
