不破の関跡の基本情報
不破の関跡の施設紹介
日本三関のひとつ「不破関」
「不破の関跡」は、岐阜県不破郡関ケ原町の「不破関資料館」から中山道を挟んだ場所にあります。「関ヶ原の戦い」のはるか昔、この地を舞台にもう一つの「天下分け目の戦い」である「壬申の乱」がありました。不破関は、壬申の乱の翌年、天下の変乱に備えて通行人たちを取り締まるために、天武天皇によって設置されたもので、越前の「愛発関」、伊勢の「鈴鹿関」と並んで日本三関のひとつと呼ばれています。関東・関西の呼称は、この不破関を境にしたものだともいわれています。
不破の関跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
不破の関跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
不破の関跡周辺の天気予報
予報地点:岐阜県不破郡関ケ原町2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-6]
最低[前日差]
13℃[+6]
