甲子大黒天本山宝珠寺の基本情報
甲子大黒天本山宝珠寺の施設紹介
開運・商売繁栄の大黒天をお祀りする修験道寺院
「甲子大黒天本山宝珠寺」は山形県米沢市にあります。湯殿山系山伏と上杉家祈願所の伝統を受け継いだ真言宗醍醐派の修験道寺院です。本尊の甲子大黒天は、慶應元年に湯殿山四ヶ寺のひとつである大日寺から空道上人によって座を移されました。
甲子大黒天とは大黒天の縁日が旧暦の最初である”甲子の日”であることに由来し、開運招福・商売繁栄などのご利益があるとされています。参拝だけではなく、腕念珠づくり体験、写経体験、色紙のおみくじ、特別ご朱印などもあります。
また、甲子が暦の最初であることから心機一転頑張ろうというときに、参拝するとご加護がいただけるとも言われています。
甲子大黒天本山宝珠寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
甲子大黒天本山宝珠寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
甲子大黒天本山宝珠寺周辺の天気予報
予報地点:山形県米沢市2025年09月14日 00時00分発表
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
29℃[+4]
最低[前日差]
20℃[-1]
9月15日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
30℃[+1]
最低[前日差]
20℃[0]
