子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

心光寺(酒田市)の基本情報

心光寺(酒田市)

山形県酒田市字北町9
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

心光寺(酒田市)の施設紹介

酒井家代々の菩提寺。珍しいクロマツがある浄土宗の寺院

1662年に快南師が堂宇を設けたのがこの寺院の始まりで、当初は千念寺と呼ばれていました。1666年に超誉師によって寺号が改められ、心光寺となりました。そして初代松山藩主の酒井忠恒が超誉師に帰依していたため、酒井家代々の菩提寺となったのです。初代から三代までの藩主を祀った御廟所もあり、地域の歴史に触れることができます。境内にある樹齢350年のクロマツは、空洞から桜が生えて花を咲かせるという非常に珍しいものです。

心光寺(酒田市)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

心光寺(酒田市)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

心光寺(酒田市)

かなしんこうじ
住所山形県酒田市字北町9
電話番号 0234-62-3122
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス余目駅から車で約10分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK

心光寺(酒田市)周辺の天気予報

予報地点:山形県酒田市2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり

最高[前日差]

15℃[-6]

最低[前日差]

12℃[-3]

5月12日(月)

くもり

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

11℃[-1]

あなたにオススメの記事