中田観音(弘安寺)の基本情報
中田観音(弘安寺)の施設紹介
会津ころり観音のひとつで会津三十三観音の30番礼所
ぽっくりと往生できるよう祈る会津ころり観音の一つで、会津三十三観音の30番礼所です。野口英世の母が、息子のやけどの治癒と立身出世のために月参りしたことでも知られています。お堂の中には「抱きつき柱」があり、信仰心のある人が抱き着くと願いが叶うといわれています。御本尊の十一面観世音菩薩と脇侍の地蔵菩薩と不動明王は、国の重要文化財に指定されています。ヒガンザクラが植えられており、春だけでなく秋も美しい花を咲かせます。
中田観音(弘安寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
中田観音(弘安寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
中田観音(弘安寺)周辺の天気予報
予報地点:福島県大沼郡会津美里町2025年11月28日 06時00分発表
11月28日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
11℃[-5]
最低[前日差]
4℃[+1]
11月29日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
10℃[-1]
最低[前日差]
0℃[-4]




