大蔵寺の基本情報
大蔵寺の施設紹介
文化財である35体の仏像が存在するお寺
宮城県にある、大蔵寺。ここは、町の有形文化財に指定されている35体の仏像が安置されていることで有名なお寺となっています。そのため、地元の方をはじめ、神社や寺院に興味がある方などといった観光客の方が毎年訪れています。さらに、大蔵寺には、立派な枝垂桜の樹があることでも知られています。春には、見事な淡い桃色の桜が盛大に咲き誇り、大蔵寺を華やかにします。そのため、桜を一目見ようと訪れる方も大勢いらっしゃいます。
また、丸森町の中で標高の高い場所に位置し、庭からは丸森町の美しい山並みが楽しめます。その開放感に日頃の疲れが吹き飛びます。かなりの段差がありますので、トレッキングシューズなどで足元を固めて、お寺と大自然が満喫できます。
大蔵寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大蔵寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大蔵寺周辺の天気予報
予報地点:宮城県伊具郡丸森町2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[+4]
最低[前日差]
11℃[+1]
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-1]
