子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

御座石神社の基本情報

御座石神社

秋田県仙北市西木町桧木内字相内潟1
口コミを書く施設情報を送る
保存
10

御座石神社の施設紹介

美と若さの守護神の龍湖姫神を祀る湖畔の美しい神社

田沢湖のほとりにある美しい神社で、美と若さの守護神である龍湖姫神を祀っています。境内には、たつこが永遠の美しさを求め、満願の日に泉を飲んで龍と化した「潟頭の霊泉」、願い事を書くと願いが成就するという「願い橋」、1本の幹から7種類の木が生えたという「七種木」があります。

また、名前の由来となっている秋田藩主・佐竹義隆公が田沢湖遊覧の際に座って休憩し、田沢湖の景観を眺めたと言われる御座所など、見所がたくさん。社殿には、半身が龍になった辰子姫の像が置かれ、参拝者を見守っています。

御座石神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

御座石神社

オフィシャルサイト
かなござのいしじんじゃ
住所秋田県仙北市西木町桧木内字相内潟1
電話番号【仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」】 0187-43-2111
※この番号は観光情報センターの電話番号になります。カーナビの入力にはご注意ください。
営業時間
定休日※冬期間の閉所時間に変動があります。
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR田沢湖駅より羽後交通バス「田沢湖一周線」を利用、御座の石神社前にて下車、徒歩1分(所要時間約40分)
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

御座石神社周辺の天気予報

予報地点:秋田県仙北市2025年11月27日 06時00分発表

11月27日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

9℃[-2]

最低[前日差]

1℃[-2]

11月28日(金)

雨 のち くもり

最高[前日差]

9℃[0]

最低[前日差]

0℃[-1]

あなたにオススメの記事