月山神社の基本情報
月山神社の施設紹介
荒涼たる月山山頂にある海神護神です
山形県羽黒町にある月山神社は、出羽三山神社の一つで、月山山頂の山小屋からすぐのところにある神社です。月山は海抜1,984m、世界でも珍しい半円形のアスピーデ型火山。その荒涼とした山頂付近は、神秘的な趣となっています。月山神社に行くには山を登る必要がありますが、足場は安全ですので、他にはない山と神社との神秘的な空間をお子さんにも体感しできるところです。参拝後の達成感は、とても充実したものがあります。参拝は7月から9月と期間が決まっているので注意。
※7月~9月以外の期間のご祈祷については、三神合祭殿までお問い合わせください。
TEL:0235-62-2355
月山神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
月山神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 月山神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | がっさんじんじゃ |
住所 | 山形県西村山郡西川町月山沢 |
電話番号 | 0235-62-2355 |
営業時間 | 【祈祷受付時間】8:30~16:30 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【バス利用】 ・鶴岡駅から庄内交通バス月山8合目行きで約1時間30分→終点下車 ※7/1から9/30までの運行です。羽黒方面よりのバスの運行です。 【車利用】 ・山形自動車道鶴岡ICから鶴岡・羽黒線~月山高原ライン経由で約28km ・庄内あさひICから約30km ・庄内空港から約47km |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【祈祷について】 受付時間:8:30~16:30 祈願内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り 予約:当日受付 祈祷料の目安:5000円以上 授与品:一般の祈祷の場合、お神酒とご紋菓。七五三参りの場合、お神酒とご紋菓のほか、千歳飴。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
月山神社周辺の天気予報
予報地点:山形県西村山郡西川町2025年05月25日 12時00分発表
5月25日(日)

くもり
最高[前日差]
18℃[+4]
最低[前日差]
11℃[+4]
5月26日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[0]
最低[前日差]
10℃[0]
