出羽桜美術館の基本情報
出羽桜美術館の施設紹介
大人も楽しめる!数千点の陶磁器や工芸品が展示されている美術館です!
山形県天童市にある美術館です。1988年に開館され、出羽桜酒造株式会社の初代理事長が収集した、主に古韓国・新羅・高麗・李朝期の貴重な陶磁器と工芸品が展示されています。また平成5年には、分館「斎藤真一心の美術館」も開館されました。尚、駐車場も完備されていますので、家族で気軽に行くことができます。それ以外にも、近くにはお子さんとプールも楽しめる「山形県総合運動公園」や、「天童温泉」などの観光スポットもあります。
出羽桜美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
出羽桜美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
出羽桜美術館周辺の天気予報
予報地点:山形県天童市2025年05月21日 12時00分発表
5月21日(水)

晴れ
最高[前日差]
31℃[+5]
最低[前日差]
17℃[+3]
5月22日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
25℃[-6]
最低[前日差]
11℃[-3]
