西宮体験農業倶楽部の基本情報
西宮体験農業倶楽部の施設紹介
子どもから大人まで家族全員で楽しめる体験農業です。
西宮体験農業倶楽部は、兵庫県西宮市にある都市部から近い体験農園となります。
野外活動にはなりますが、1年を通じて農作業や収穫祭をしており、低料金で参加可能な食育プロジェクトになります。来園には、自家用車やバスでもこれるほか(駐車場無料)、西宮都市部から20分~30分程度で、近くには緑化植物園や森林公園、甲山、キャンプ場など、里山レジャーとして体験農業以外の目的でも地域を1日楽しめます。
農地では、農作業や収穫の他に色々な昆虫が見れたり花が見れたり、春には、北山貯水池付近のさくら街道や、秋には焼いも大会、甲山ハイキング、紅葉鑑賞など様々な顔色が楽しめます。
人気レジャー&アトラクション施設もいいですが、たまには、行列や支出を気にせず、自然を楽しむっていうのはいかがですか?
西宮体験農業倶楽部の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
西宮体験農業倶楽部の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
託児施設はありませんので、赤ちゃんや乳児のお子様がいらっしゃる場合は、自家用車で来園されるほうが良いです。
※農作業地から駐車場は隣接していますので、途中小さいお子様が車に戻られても農作業は見る事が可能です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 西宮体験農業倶楽部 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | にしのみやたいけんのうぎょうくらぶ |
| 住所 | 兵庫県西宮市鷲林寺町2-6 |
| 電話番号 | 【関西再生可能エネルギー協会】 050-1157-2918 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
| 営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 体験作業・収穫際などの内容により、開催時間が変動します。 詳しくは、HPをご確認下さい。 |
| 定休日 | 月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日 体験農業農作業・体験農業収穫際は、土曜・日曜・祝日の運営が基本となっています。夏休みやゴールデンウィーク、シルバーウィーク、春休み等の各種休み期間などは、時期や内容により変動しますので詳細はHPをご確認下さい。また、農作業体験は、随時受付けとなっています。HPお問合せフォームよりご相談下さい。その他、電話が繋がりにくい場合がございます。その際はHPお問合せフォームよりご連絡ください。 |
| 子供の料金 | 農作業体験:無料 |
| 大人の料金 | 農作業体験:無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 車で来られる方は、兵庫県西宮市鷲林寺2丁目6(カーナビは鷲林寺2-6-42で入力して下さい) ●国道2号線、JRさくら夙川駅付近「神楽町交差点」を北側へ82号線をまっすぐ。北山緑化植物園を通り過ぎて「鷲林寺町交差点を右折」200mほど直進で到着。HPに地図も掲載されています。 ●阪急バス夙川駅より「鷲林寺」バス停より200m ●阪神バス西宮駅より「鷲林寺」バス停より200m |
| 近くの駅 | 甲陽園駅 |
| 駐車可能台数 | 15台 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ※体験農業は、農作業・収穫祭共に事前申込み等が必要となります。西宮体験農業倶楽部への申込みなきご来園の対応は出来かねますのでご留意ください。 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
西宮体験農業倶楽部周辺の天気予報
予報地点:兵庫県西宮市2025年11月27日 18時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
8℃[+6]

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
8℃[0]




