シルクの里公園の基本情報
シルクの里公園の施設紹介
温泉、資料館、弓道場など備えた総合公園
「豊富シルクの里公園」は、古くから養蚕の盛んだった地域にちなみ名づけられた施設で、豊富郷土資料館と遊具の広場を備えた総合公園です。豊富郷土資料館では、郷土資料展示室やシルク資料展示室、ハイビジョン3Dシアターなどを見学することができます。遊具の広場には、シルクのハンモックとして親しまれるスペースネットや、ふわふわドームまゆの丘などをはじめとする数々の遊具があり、芝生の広場で心ゆくまで遊ぶのも気持ちいい!遊んだ後は敷地内の温泉施設「シルクふれんどりぃ」へどうぞ。
シルクの里公園の口コミ(2件)
シルクの里公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | シルクの里公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しるくのさとこうえん |
住所 | 山梨県中央市大鳥居1619-1 |
電話番号 | 055-269-2280 |
営業時間 | 施設や設備により異なる 郷土資料館は午前9:00〜午後5:00 遊具の広場は4月〜9月午前9:00〜午後6:00 10月から3月午前9:00〜午後5:00 |
定休日 | 郷土資料館は月曜(月曜が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月28日〜1月4日) |
子供の料金 | (郷土資料館)子供100円 |
大人の料金 | (郷土資料館)大人250円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 甲府南ICから10分 |
近くの駅 | 甲斐上野駅、芦川駅、東花輪駅 |
駐車可能台数 | 70台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
シルクの里公園周辺の天気予報
予報地点:山梨県中央市2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[0]
最低[前日差]
10℃[+4]
5月2日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
17℃[-9]
最低[前日差]
14℃[+4]
