子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅 ピンネシリの基本情報

道の駅 ピンネシリ

北海道枝幸郡中頓別町字敏音知72-7
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 ピンネシリの施設紹介

標高703mのピンネシリ岳にある道の駅。キャンプや登山の拠点になります

北海道枝幸郡の中頓別町を走る国道275号沿いにある道の駅。廃線になった旧天北線敏音知駅の跡地につくられたスポットです。ピンネシリ岳(敏音知岳麓)のふもとに位置しており、緑に囲まれる広々とした敷地内には、特産品などの販売コーナーのほか、キャンプ場「ピンネシリオートキャンプ場」の設置も。

キャンプ場は電源を完備したカーサイトや、コテージを備えています。水洗トイレ、炊事棟が整備されており、道の駅併設なので、快適で安心のキャンプが楽しめますよ。

道の駅 ピンネシリの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅 ピンネシリの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅 ピンネシリ

オフィシャルサイト
かなみちのえき ぴんねしり
住所北海道枝幸郡中頓別町字敏音知72-7
電話番号 01634-7-8510
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日年末年始(12/30~1/3)
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車】
旭川⇒片道約2時間半 / 稚内⇒片道約2時間半 / オホーツク紋別⇒片道約2時間半(枝幸町経由) / 札幌⇒片道約5時間
【バス】
音威子府もしくは、稚内バスターミナルより宗谷バスで「ピンネシリ温泉前」バス停下車
駐車場詳細普通車10台、大型車6台、身障者用2台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
直売所親子でショッピンググルメ無料施設雨のお出かけ駐車場あり体験寒い日でもOK寒くても楽しめる雨でもOK寒い日節約お出かけタダでお出かけ0円お出かけ0円スポット産直農産物直売所農家レストラン梅雨国道275号特産販売所がある道の駅公園がある道の駅障害者用トイレがある道の駅障害者専用駐車がある道の駅オートキャンプ場交流館パークゴルフ場無線LAN防災設備シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025温泉がある道の駅ドライブ外遊び自然体験食を楽しむ午後から遊べる朝から遊べるGW(ゴールデンウィーク)2025バーベキューができるキャンプ場水洗トイレフリーサイトコテージのあるキャンプ場雨の日でもOK冬休み2024-2025夏休み2025春休み2026
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店
食事持込OK

道の駅 ピンネシリ周辺の天気予報

予報地点:北海道枝幸郡中頓別町2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

くもり

最高[前日差]

16℃[0]

最低[前日差]

8℃[-4]

5月15日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[+9]

最低[前日差]

7℃[-1]

あなたにオススメの記事