社会福祉法人厚徳会 大日保育園の基本情報
社会福祉法人厚徳会 大日保育園の施設紹介
毎日楽しく繰り返す、うごき・ことば・リズム
【特徴】
昭和53年4月に開園し、平成25年度で創立36周年を迎えました。
近くには県立公園の西公園と大濠公園があり、福岡市中央部に位置する割には、緑が多い地区にあります。
【方針】
子供は環境の動物です。
狼に育てられれば狼にもなってしまう程、不完全な状態で生まれて来る事を理解した上で、人として立派に育ってゆけるよう、生活習慣、言葉、数、運動、音楽、造形等、多種多様な環境を整えています。
そして「門前の小僧、習わぬ経をよむ」の例え通り、教え込もうとはせず、毎日楽しく繰り返すことによって、いつのまにか身に付いていた、ということを目標にしています。
そのためには
一、毎日
一、楽しく繰り返す
一、人と比べない
一、担任がお手本を示す
一、運動、言葉、音楽、造形などどれにも
かたよらない
一、手が届きそうな所から徐々に上げる
ということが必要だと考えます。
幼児は未熟ではありますが、この時期が最も発達すると信じています。
それを伸ばしてゆくためには我々大人が子どもたちの人的環境の一部として、良いお手本を示し続ける事こそが、大切だと考えています。
社会福祉法人厚徳会 大日保育園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
社会福祉法人厚徳会 大日保育園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 社会福祉法人厚徳会 大日保育園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しゃかいふくしほうじんこうとくかい だいにちほいくえん |
住所 | 福岡県福岡市中央区荒戸3-4-70 |
電話番号 | 092-741-0975 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 保育料:ご家庭の前年度の収入を基に保育課が算出しますので、それを福岡市に払い込んでいただきます。 |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | |
近くの駅 | 大濠公園駅、唐人町駅、赤坂駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 定員 150名 園庭や教室が広いため、福祉事務所の依頼により現在170名が在籍しています。 送迎バスなし 制服あり(年少組さんから年長組さんまで) 給食あり(毎日自園で作っています) |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
社会福祉法人厚徳会 大日保育園周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市中央区2025年04月29日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
20℃[0]
最低[前日差]
12℃[-3]

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-1]
