子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園の基本情報

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園

京都府京都市山科区東野八反畑町57-8(東野公園北隣)
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園の施設紹介

「すこやかに・こころやさしく・たくましく」がモットーです

【特徴】
ももの木保育園は、京都市の東部、山科区のほぼ真ん中に所在します。

園の前には、ケヤキ、桜、アカシヤなどの樹々が繁る広く巨きな公園があり、西は山科川の流れを望み、すばらしい自然に恵まれています。

「定員60名」創設以来ちょうど30年を経ました。日々申し込みも多く、現在増員を申請中です。

「健やかに、心優しく、逞しく」をモットーとして毎日の保育を展開し、中でも0才~6才までそれぞれの年齢における脳の発達期をとらえた保育に最も力を注いでいます。

総幼研には平成11年から入会し、日々、研修を重ねています。

ご家庭と共に子育てを行い、地域に貢献できる事を幸せに思っております。


【方針】
「ももの木保育園」を命名しましたのは、1人ひとりの良い所を伸ばして行きながら、「百々の木」の芽を育て行く仕事と位置づけて大きな防風林となったり、また、人の心を癒す可愛い木々の芽を育てて行きたい、との願いからつけた園名です。

乳児は生活習慣の自立を促がし幼児には楽しい行事に参加して豊かな心、また、規律を守りがんばり抜く心身を持ってほしいと思います。

多様な保育メニュー行事等も行っております。

SL、フェスタ、お泊り保育、サッカー大会、運動会、生活発表会、音楽フェスティバルなど。

月毎のお誕生日会は保護者も同じメニューでお祝いします。

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園

オフィシャルサイト
かなしゃかいふくしほうじん きょうみねふくしかい もものきがくえん
住所京都府京都市山科区東野八反畑町57-8(東野公園北隣)
電話番号 075-593-7557
営業時間
定休日
子供の料金

主食代:3歳児以上徴収 2,500円/月
教材費:個人持ち教材個人負担
絵本代:年齢毎の実費
行事費:一部充実費徴収、苺狩り、いも堀り、宿泊保育

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス※山科区内送迎バスが走っています。
近くの駅椥辻駅東野駅山科駅
ジャンル・タグタグを見る
その他定員 60名(他京都市定員外枠利用をしています)
送迎バスあり(行事にも利用、乳児の園外保育)
制服あり(君島一郎デザインによる)
給食あり(ガスコンベンション使用メニュー)
施設の設備・特徴
アイコンについて

社会福祉法人 京峰福祉会 ももの木学園周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市山科区2025年01月15日 06時00分発表

1月15日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

11℃[+1]

最低[前日差]

1℃[+1]

1月16日(木)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

9℃[-2]

最低[前日差]

1℃[0]

あなたにオススメの記事