子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

千葉厄除け不動尊の基本情報

千葉厄除け不動尊

千葉県東金市山田1210
口コミを書く施設情報を送る

千葉厄除け不動尊の施設紹介

厄払いや人形・ぬいぐるみの供養をする関東厄よけ三不動の一つ

「千葉厄除け不動尊 関叡山妙泉寺」は、鎌倉時代の中頃、筑前大宰府の妙泉法印が開山した千葉県東金市の天台宗の寺院です。関東厄よけ三不動の一つに数えられています。境内には、水子供養のための地蔵堂千葉子安地蔵尊や縁結び大社など、数多くの社殿を構えています。一年を通して厄除け、厄払いの護摩祈願が行われ、千手観音では人形やぬいぐるみの供養を行っています。新年の初詣祈願大祭には大勢の初詣客で賑わいます。ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

千葉厄除け不動尊の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

千葉厄除け不動尊

オフィシャルサイト
かなちばやくよけふどうそん
住所千葉県東金市山田1210
電話番号 0475-55-8588
営業時間09時30分 ~ 16時30分
9:30~16:30(大晦日から元日の23:00~1:30開門)
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】JR「千葉」駅よりちばフラワーバス「成東駅」行きで53分「山田台」停下車すぐ,JR「千葉」駅よりバス「中野操車場」行きで50分終点下車徒歩8分;【車】千葉東金道路「山田」ICより車ですぐ
近くの駅土気駅
駐車場料金無料
駐車場詳細無料(1000台)
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

千葉厄除け不動尊周辺の天気予報

予報地点:千葉県東金市2025年05月05日 12時00分発表

5月5日(月)

晴れ

最高[前日差]

23℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-4]

5月6日(火)

くもり のち 雨

最高[前日差]

20℃[-3]

最低[前日差]

14℃[+4]

あなたにオススメの記事