土讃線 アンパンマン列車の基本情報
土讃線 アンパンマン列車の施設紹介
オレンジとグリーンの2種類があるよ!「土讃線アンパンマン列車」に乗ろう!
四国4県各地を走る「アンパンマン列車」をご存知ですか?
JR四国では、現在21車両のアンパンマン列車を運行しています。
その中の一つ、「土讃線アンパンマン列車」は、岡山県・岡山駅から高知県・高知駅を経て、土佐くろしお鉄道・中村駅まで運行しています。
途中には、大歩危(おおぼけ)駅、後免(ごめん)駅などのユニークなネーミングの駅があることでも有名です!
土讃線を走るアンパンマン列車は、「自然となかよし」をテーマに、オレンジとグリーンの2カラーで運行中♪
1号車の指定席には、パンこうじょうをイメージしてデザインされたアンパンマンシートがあります。
座席のテーブルを出すとジャムおじさんやなかまたちが!
他にも、足元やカーテンにもなかまたちが隠れているよ☆ いくつ見つけられるかな?
また始発駅や終着駅ではアンパンマンの声の車内アナウンスを聞くことができます!
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムへ行くにもピッタリ!
「土讃線アンパンマン列車」に家族みんなで乗ってみませんか?
料金:岡山―高知駅間を乗車の場合(片道・通常期)
[おとな]運賃3,280円+指定席特急券2,680円=5,960円
[こども]運賃1,640円+指定席特急券1,340円=2,980円
☆土讃線アンパンマン列車沿線の観光スポット☆
・香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
(土讃線・土佐山田駅からアンパンマン路線バスへの乗換えが便利です)
・高知城
・桂浜
・野市どうぶつ園
土讃線 アンパンマン列車の口コミ(2件)
土讃線 アンパンマン列車の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 土讃線 アンパンマン列車 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | どさんせんあんぱんまんれっしゃ |
住所 | 高知県高知市栄田町 |
電話番号 | 【JR四国電話案内センター】 0570-00-4592 ※営業時間/8:00~20:00(年中無休) |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 料金:岡山―高知駅間を乗車の場合(片道・通常期) |
大人の料金 | 料金:岡山―高知駅間を乗車の場合(片道・通常期) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | |
近くの駅 | 高知駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 予讃線8000系 アンパンマン列車, 予讃線宇和海 アンパンマン列車, 瀬戸大橋 アンパンマントロッコ, ゆうゆうアンパンマンカー, 香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
関連ページ |
土讃線 アンパンマン列車周辺の天気予報
予報地点:高知県高知市2025年05月01日 12時00分発表

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
12℃[+2]

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
14℃[+2]
