宗谷護国寺の基本情報
宗谷護国寺の施設紹介
日本最北端宗谷岬の近くにある寺院です
こちらの寺院は安政3年に建てられた浄土宗の寺院です。江戸幕府から、北方警備の役割を与えられていた寺院です。一度焼失し現在の寺院は道を挟んで反対側に建てられています。焼失するまえの寺院跡は宗谷歴史公園となっており、寺院の歴史や宗谷岬の歴史を伝える公園となっています。また桜の時期や紅葉の時期には大勢の観光客で賑わいます。特に花見の時期には、地元の稚内市だけでなく遠くは青森市や盛岡市からも花見に訪れます。
宗谷護国寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
宗谷護国寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
宗谷護国寺周辺の天気予報
予報地点:北海道稚内市2025年05月24日 12時00分発表
5月24日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
13℃[+2]
最低[前日差]
7℃[+1]
5月25日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
14℃[+1]
最低[前日差]
7℃[0]
