大沼自然ふれあいセンターの基本情報
大沼自然ふれあいセンターの施設紹介
自然や動物について親子で学べる施設
大沼国定公園内にある施設で、木造平屋建ての建物が特徴です。建物の周りには樹々が茂っており、草花も植えられています。館内では函館湾や駒ヶ岳に関するパネル展示が行われており、お子さんと一緒に北海道の自然について学ぶことができます。また、エゾシカやヒグマ、野鳥といった野生動物の剥製を間近で見られます。窓の外には給餌台が設置されており、餌を食べに来る野鳥を観察することも可能です。館内は暖かいため冬でも利用しやすいです。
大沼自然ふれあいセンターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大沼自然ふれあいセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
 - 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
 - 小学生
 - 中学生・高校生
 - 大人
 
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 大沼自然ふれあいセンター オフィシャルサイト | 
|---|---|
| かな | おおぬましぜんふれあいせんたー | 
| 住所 | 北海道亀田郡七飯町大沼町1024-1 | 
| 電話番号 |  0138-67-3477 | 
| 営業時間 | 冬季は7:00から16:00 夏季は7:00から18:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 子供の料金 | 入館無料  | 
| 大人の料金 | 入館無料  | 
| オフィシャル (公式)サイト  | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ | 
| 交通情報・アクセス | 大沼公園駅から徒歩約3分 | 
| 駐車場詳細 | 無料 | 
| ジャンル・タグ | タグを見る | 
| その他 | 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 無料観覧日あり:〇  | 
| 施設の設備・特徴 アイコンについて  | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK  | 
大沼自然ふれあいセンター周辺の天気予報
予報地点:北海道亀田郡七飯町2025年11月04日 06時00分発表
11月4日(火)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
12℃[+2]
最低[前日差]
-1℃[-2]
11月5日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
15℃[+3]
最低[前日差]
4℃[+5]




