道の駅 たじまの基本情報
道の駅 たじまの施設紹介
3つの国道からアクセスできる福島県の南西部の道の駅
福島県南会津郡の南会津町の国道121号線、国道352号線、国道400号線が重複する区間にある道の駅です。観光案内や休憩コーナーもを備える物産館では、地元食材を使用したお土産や特産品、地酒などが所せましと並びます。屋外では新鮮野菜に果物、切り花などを販売しています。
軽食コーナーには、山そば・うどんなどのほか、特産のアスパラを使用したソフトクリームなどもありますよ。
敷地内の「お祭り広場」では、様々なイベントが企画されます。清流に沿って散策路が設置されており、ゆったりと自然溢れる空間を散歩することができます。夏にはせせらぎで川遊びも楽しめますよ。
道の駅 たじまの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 たじまの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 たじま オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき たじま |
住所 | 福島県南会津郡南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6 |
電話番号 | 0241-66-3333 |
営業時間 | 【物産館】8:30~18:00(冬期は17:00まで) 【テント販売】8:30~16:00(営業期間:4月~11月) 【軽食販売】9:00~16:00(営業期間:4月~11月) |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東北自動車道西那須野塩原I.Cから国道400号経由、国道121号を会津若松方面へ約1時間50分 日光宇都宮道路今市I.Cから国道121号を会津若松方面へ約1時間30分 会津若松から約1時間30分 尾瀬御池駐車場まで約1時間30分 |
近くの駅 | 会津高原尾瀬口駅、七ヶ岳登山口駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:40台,大型車:10台,身障者用:3台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
道の駅 たじま周辺の天気予報
予報地点:福島県南会津郡南会津町2025年05月01日 12時00分発表
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
21℃[+6]
最低[前日差]
7℃[-2]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
13℃[-8]
最低[前日差]
7℃[+7]
