又兵衛桜の基本情報
又兵衛桜の施設紹介
樹齢300年桜の古木。江戸時代から桜の名所に。
奈良県宇陀市大宇陀に育つ樹齢300年と伝わる桜。幹周は3mを超え、樹高は13mのしだれ桜です。江戸時代から毎年、美しい花を咲かせ人々を魅了し続けています。大坂夏の陣で活躍した後、大宇陀の地に家屋敷を構えた戦国武将の又兵衛こと、後藤基次に因んで名づけられました。
NHKの大河ドラマにこの桜の木の映像が使われたことでも有名です。
又兵衛桜の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
又兵衛桜の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 又兵衛桜 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | またべえざくら |
住所 | 奈良県宇陀市大宇陀本郷 |
電話番号 | 【宇陀市観光協会】 0745-82-2457 ※この電話番号は宇陀市観光協会のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意ください。 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 開花は4月上旬 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 近鉄大阪線「榛原」駅より奈良交通バス「宇陀」行きで「大宇陀高校前」停下車徒歩20分 |
駐車場詳細 | 周辺の民間駐車場を利用(500円~800円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ベビーカー可 自然体験:あり ■桜開花時期:4月上旬?4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 一本桜 桜祭り:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
又兵衛桜周辺の天気予報
予報地点:奈良県宇陀市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
16℃[-3]
最低[前日差]
6℃[-3]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+6]
最低[前日差]
2℃[-4]
