子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

猿沢池園地の基本情報

猿沢池園地

奈良県奈良市雑司町469
口コミを書く施設情報を送る

猿沢池園地の施設紹介

七不思議の謎に満ちた神秘の池

奈良公園にある周囲360メートルの人工池です。
晴れた日には、水面に興福寺五重塔と周囲の柳が一緒に写りこみ、その様子は大変美しく奈良八景の一つになっています。
市民の憩いの場になっており、散歩にぴったりです。
猿沢池は興福寺が行う宗教儀式「放生会」の池として749年に作られました。
そのせいか、「澄まず、濁らず、出ず、入らず、蛙わかず、藻は生えず、魚が七分に水三分」という七不思議が昔から言い伝えられています。
伝説を確かめてみるのも楽しいですね。

猿沢池園地の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

猿沢池園地

オフィシャルサイト
かなさるさわいけえんち
住所奈良県奈良市雑司町469
電話番号 0742-22-0375
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス近鉄「奈良」駅から三条通を直進、徒歩約15分
近くの駅近鉄奈良駅奈良駅
駐車場料金1,000円
駐車場詳細奈良公園利用者のための県営駐車場「登大路観光自動車駐車場」が便利です。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK
オムツ交換台

猿沢池園地周辺の天気予報

予報地点:奈良県奈良市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

18℃[-3]

最低[前日差]

10℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+5]

最低[前日差]

6℃[-4]

あなたにオススメの記事