道の駅 一向一揆の里の基本情報
道の駅 一向一揆の里の施設紹介
加賀一向門徒による共和国「百姓のもちたる国」に建つ道の駅
石川県白山市を走る国道360号線沿いにある道の駅です。周辺の地域は、約500年前に加賀一向門徒による共和国「百姓のもちたる国」として栄えました。近接する「鳥越城跡」と「二曲城跡」が当時の面影を偲んでいます。敷地内の「一向一揆歴史館」では、一向一揆の歴史や文化にふれることができます。お店では、白山麓で採れた野菜や地元の方たちが作られた手作りジャムなどの品々を購入できます。また食事処では、鳥越の引き立て、打ち立て、ゆで立てのおそばを食べることができます。
道の駅 一向一揆の里の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 一向一揆の里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 一向一揆の里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき いっこういっきのさと |
住所 | 石川県白山市出合町甲36 |
電話番号 | 076-254-2888 |
営業時間 | 【直売所】09:00~16:00、冬季10:00~16:00 【そば処】11:00~16:00、冬季11:00~15:00 ※蕎麦がなくなり次第閉店 ※冬季営業時間(11月中旬~3月) 【一向一揆歴史館】09:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 | 【直売所・そば処】 GWから11月中旬:第1・第3月曜日 11月中旬からGW:月曜日 【一向一揆歴史館】 月曜日 ※いずれも祝日の場合は翌日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 小松市より国道360号線経由約30分,北陸高速自動車道「小松」ICより県道25号線を南へ約2km、県道20号線を東へ約3km、国道360号線を東へ約19km約40分 |
駐車場詳細 | 普通車:75台,大型車:7台,身障者用:6台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
道の駅 一向一揆の里周辺の天気予報
予報地点:石川県白山市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
20℃[+3]
最低[前日差]
10℃[-1]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-1]
最低[前日差]
9℃[+3]
