永瀬ダムの基本情報
永瀬ダムの施設紹介
見学OK! 様々な楽しみ方のあるダムです。
洪水調節、かんがい用水の供給、水力発電の三つの目的をもとに造られた多目的ダムです。
こちらのダムでは見学も受け付けています。普段は入ることのできないダムの内部が見られ、さらにダムに興味を持つきっかけになります。
秋には紅葉が美しく山を彩り、湖水とのコントラストも楽しめます。
ダム湖ではヘラブナ釣りが人気。公園や物産館なども近くにあるので、1日たっぷりと楽しめるスポットとなっています。また、ダムカードの配布も行っています。
永瀬ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
永瀬ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 永瀬ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ながせだむ |
住所 | 高知県香美市香北町永瀬1328-1 |
電話番号 | 0887-58-2046 |
営業時間 | 【ダムカード配布(永瀬ダム管理事務所)】 8:30~17:15(土・日・祝日含む) (管理所玄関のインターホンを押してください) |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR高知駅より車で90分 最寄りのJR土佐山田駅より大栃行きバスに乗り蕨野停留所下車(約40分)後徒歩約40分 ・お車の場合 南国ICより60分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
永瀬ダム周辺の天気予報
予報地点:高知県香美市2025年05月18日 06時00分発表
5月18日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
16℃[-1]
5月19日(月)

くもり
最高[前日差]
25℃[-3]
最低[前日差]
16℃[0]
