子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

旭川市科学館 サイパルの基本情報

旭川市科学館 サイパル

北海道旭川市宮前1条3丁目3番32号
口コミを書く施設情報を送る

旭川市科学館 サイパルの施設紹介

科学の不思議について~自然科学の観点から~

「旭川市科学館サイパル」は、子どもたちは科学の楽しさと面白みを知り、大人は科学が日常生活といかに密接に関わり合っているかという事を再認識できる場所です。

展示は大きく「北国」「地球」「宇宙」と3つのテーマで分かれており、楽しく体験することが学びにつながります。北海道に大きな動物たちが多いのには明確な理由がありました。
地震が起りやすい日本のメカニズムの解説等の他、地震体験、錯覚部屋などの体験展示では子供はもちろん、大人も楽しめてためになるものがたくさん展示されています。
また、プラネタリウムや天文台等、天体の学習にぴったりの施設を備えます。

旭川市科学館 サイパルの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

旭川市科学館 サイパル

オフィシャルサイト
かなあさひかわしかがくかん さいぱる
住所北海道旭川市宮前1条3丁目3番32号
電話番号 0166-31-3186
営業時間09時30分 ~ 17時00分
入館は16:30まで
定休日月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日、火曜日以降も祝日が連続する時は最終祝日の翌日
年末年始(12月30・31日~翌1月1・3・4日)
毎月末の平日(機器類点検管理のための休館日)
7月・8月は休館日なし
※臨時休館あり
子供の料金

中学生以下無料

大人の料金

常設展示室 1日410円(高校生280円)
プラネタリウム 1回330円(高校生220円)
常設展示室+プラネタリウム 1回520円(高校生350円)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR「旭川駅」から徒歩約25分、JR旭川「四条駅」から徒歩約15分
近くの駅旭川四条駅旭川駅
駐車場料金無料
駐車場詳細乗用車81台(うちうち身体障害者用5台)、大型バス6台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
売店
駐車場あり
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

旭川市科学館 サイパル周辺の天気予報

予報地点:北海道旭川市2025年04月30日 12時00分発表

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

12℃[+5]

最低[前日差]

1℃[-1]

5月1日(木)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+9]

最低[前日差]

2℃[0]

あなたにオススメの記事