道の駅 今井恵みの里の基本情報
道の駅 今井恵みの里の施設紹介
豊富な種類の果物の実りに満ち溢れる道の駅
長野県松本市を走る長野県道298号土合松本線沿いにある道の駅です。周辺は、葡萄や、りんご、梨、桃、プルーンなどの豊富な種類の果樹の実りに満ち溢れています。敷地内の直売所には、生産者の顔が見える新鮮で、安全安心な野菜や果物が並びます。食堂では、地産地消をテーマとした旬の食材を使ったメニューを取り揃えています。そば製造室では、コシの強さが評判となっている「信州手打ちそば」を作る様子を見ることガできます。
道の駅に隣接する農場では、果物や野菜を栽培しており、農業体験もできます。
道の駅 今井恵みの里の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 今井恵みの里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 今井恵みの里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき いまいめぐみのさと |
住所 | 長野県松本市大字今井886-2 |
電話番号 | 0263-31-3220 |
営業時間 | 【直売所】 4月~9月 8:00~17:00、10月~3月 8:30~17:00 【食 堂】11:00~15:00 【多目的交流施設】9:00~22:00 |
定休日 | 【直売所・食堂】水曜日(祝日の場合翌日休み)、年末年始(12月31日~1月3日) 【多目的交流施設】年末年始(12月31日~1月3日) ※9月~12月30日は無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 長野自動車道「松本」ICより約25分,長野自動車道「塩尻北」ICより約10分,長野自動車道「塩尻」ICより約25分 |
近くの駅 | 広丘駅 |
駐車場詳細 | 普通車:71台,大型車:19台,身障者用:2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 今井恵みの里周辺の天気予報
予報地点:長野県松本市2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
7℃[+3]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
15℃[-10]
最低[前日差]
10℃[+4]
