子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

播磨国総社 射楯兵主神社の基本情報

播磨国総社 射楯兵主神社

兵庫県姫路市総社本町190
口コミを書く施設情報を送る

播磨国総社 射楯兵主神社の施設紹介

60年に1度の一ツ山大祭、20年に1度の三ツ山大祭で広く知られる神社

兵庫県の姫路城の中曲輪内に社殿を構える神社です。射楯大神と兵主大神を御祭神としています。60年に1度の一ツ山大祭、20年に1度の三ツ山大祭で広く知られています。通常の一年は、元旦の「歳旦祭」に始まり、2月の「節分祭」、7月の「輪ぬけ祭」、「総社夏祭」、そして大晦日の「除夜祭(鬼石の祓)」で締めくくります。
初宮詣、七五三詣、十三詣や安産祈願をはじめ、厄除けや家内安全祈願など様々な祈祷も行っています。

播磨国総社 射楯兵主神社の口コミ(1件)

播磨国総社 射楯兵主神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

播磨国総社 射楯兵主神社

オフィシャルサイト
かなはりまのくにそうしゃ いたてひょうずじんじゃ
住所兵庫県姫路市総社本町190
電話番号 079-224-1111
営業時間お守り…朝9時頃から夕方5時頃まで(季節により夕方は変化します)
祈祷…朝9時頃から夕方4時頃まで
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料
※祈祷等は別途。(公式HPをご確認ください。)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR神戸線・山陽電鉄「姫路」駅より北東へ徒歩15分
近くの駅京口駅姫路駅
駐車場詳細あり。土日は大変混み合います。 なお、お正月・初ゑびす祭は駐車場は閉鎖されます。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

播磨国総社 射楯兵主神社周辺の天気予報

予報地点:兵庫県姫路市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+3]

最低[前日差]

8℃[+2]

4月28日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

14℃[+7]

あなたにオススメの記事