福島県立美術館の基本情報
福島県立美術館の施設紹介
信夫山の麓の美術館。高校生以下無料。
福島県立美術館は、すぐれた美術作品にふれることで人々の感受性を高め、情操を養い、憩いと喜びのなかに創造の手がかりを得る場として、1984(昭和59)年7月に、隣接する福島県立図書館とともに設けられました。絵画、版画、彫刻、工芸など3,000点以上の美術品を収蔵しています。中でも、フランス印象派の絵画、ベン・シャーン、ワイエスら20世紀アメリカの絵画が大きな特色となっています。高校生以下は無料。また、お得な年間パスも発行していて、市民が芸術品に触れやすい環境となっています。
福島県立美術館の口コミ(1件)
福島県立美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 福島県立美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ふくしまけんりつびじゅつかん |
住所 | 福島県福島市森合西養山1 |
電話番号 | 024-531-5511 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 最終入館16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜日(祝祭日をのぞく) 祝祭日の翌日(土・日にあたる場合は開館) 年末年始(12月28日~1月4日) |
子供の料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 270円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR福島駅下車→福島交通飯坂線→美術館・図書館前下車→徒歩2分 バス:JR福島駅下車→福島交通バス 市内循環「ももりん」2コース→県立美術館入口下車→徒歩3分 車:福島飯坂IC 10分 |
近くの駅 | 美術館図書館前駅、曽根田駅、岩代清水駅 |
駐車可能台数 | 150台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 年間パスあり ミュージアムショップあり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
福島県立美術館周辺の天気予報
予報地点:福島県福島市2025年05月11日 12時00分発表
5月11日(日)

くもり
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
14℃[+1]
5月12日(月)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
13℃[-2]
