松本市立博物館の基本情報
松本市立博物館の施設紹介
“博物館都市・松本”の中核的な博物館
2023年10月に移転し、新オープンしました。
1階に子供向け展示室、カフェ、ショップ、2階に特別展示、3階に常設展示となっています。
企画展示の他、松本の「ひと」と「まち」を軸に、過去~現在~未来を考える常設展示があります。8つのテーマによって構成された展示はテーマ順にまわるとさらに楽しめます。
1階の「子ども体験ひろば アソビバ!」は子どもが遊びながら学べる場所です。木製のおもちゃが多く用意されています。
松本市立博物館の口コミ(2件)
松本市立博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 松本市立博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まつもとしりつはくぶつかん |
住所 | 長野県松本市大手3-2-21 |
電話番号 | 0263-32-0133 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 1階:9:00~21:00 2階・3階展示室・1階子ども体験ひろばアソビバ:9:00~17:00 |
定休日 | 1階:毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日) 2階・3階展示室・1階子ども体験ひろばアソビバ:毎週火曜日(祝日の場合は翌平日) 1階・2階・3階:年末年始(12月29日~翌年の1月3日まで)※臨時休館あり |
子供の料金 | 高校生以下または18歳未満:無料 |
大人の料金 | 18歳以上:500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・JR松本駅より約15分 ・車:長野道松本ICから約15分 |
近くの駅 | 北松本駅、松本駅 |
駐車場詳細 | 駐車場なし。 周辺の駐車場をご利用ください。 (駐車券の割引きなどはありません) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
松本市立博物館周辺の天気予報
予報地点:長野県松本市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+6]
最低[前日差]
7℃[-2]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
8℃[+5]
