長崎県立総合運動公園野球広場の基本情報
長崎県立総合運動公園野球広場の施設紹介
県民のスポーツの拠点である「長崎県立総合運動公園」にある野球広場
長崎県諫早市「長崎県立総合運動公園」は、昭和44年に国体のメイン会場として建設され、長崎県民のスポーツの拠点として現在まで利用されている総合運動公園です。 野球広場は、広々とした4面コートを完備。ナイター照明が設置されているコートもありますので、夜間でも思いきりプレーを楽しむことができる球場となっています。公園内には、野球広場の他に、陸上競技場、プール、遊具施設、芝生広場などがあります。
長崎県立総合運動公園野球広場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長崎県立総合運動公園野球広場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 長崎県立総合運動公園野球広場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ながさきけんりつそうごううんどうこうえんやきゅうひろば |
住所 | 長崎県諫早市宇都町27-1 |
電話番号 | 【長崎県立総合運動公園野球広場 】 0957-21-3737 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 希望があれば、22時ま延長可能 |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
子供の料金 | 高校生以下1時間300円、照明使用の場合は別途 |
大人の料金 | 1時間600円、照明使用の場合は別途 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 県営バス ・長崎駅前東口バス停より諫早方面行き「競技場北口」 下車(約1時間) ・諫早バスターミナルより長崎方面行き「競技場北口」 下車(約10分)、 J R ・長崎駅より諫早方面行き「諫早駅」下車(約30分)、 車 ・諫早インターより島原方面に約10分 |
近くの駅 | 諫早駅 |
駐車可能台数 | 943台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
長崎県立総合運動公園野球広場周辺の天気予報
予報地点:長崎県諫早市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+1]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-1]
