北海道ガス(株) 函館みなと工場の基本情報
北海道ガス(株) 函館みなと工場の施設紹介
液化天然ガスの受入工場で、エネルギーについて学ぼう!
北海道初の液化天然ガス(LNG)受入基地である函館みなと工場。体積を減らし輸送しやすくするため、気体の天然ガスを−162℃にまで冷却し液体にした液化天然ガス(LNG)。これが東京ガス袖ケ浦工場から専用内航船「ノースパイオニア号」により輸送され、函館みなと工場で都市ガスとして供給されています。
こちらの工場では施設見学が可能。受入桟橋やLNGタンク、都市ガスが送出されるまでの製造施設を案内してもらえます。運良く「ノースパイオニア号」が見られればラッキー!エネルギーについて学べる、ためになる施設です。
北海道ガス(株) 函館みなと工場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
北海道ガス(株) 函館みなと工場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
小中学生以下は引率者が必要となります。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 北海道ガス(株) 函館みなと工場 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | ほっかいどうがす はこだてみなとこうじょう |
| 住所 | 北海道函館市港町3丁目19番8号 |
| 電話番号 | 【生産技術部 函館みなと工場】 0138-62-7770 |
| 営業時間 | 見学時間 9:00~17:00(約1時間程度) ※12:00~13:00は除く |
| 定休日 | 土日祝日および年末年始 |
| 子供の料金 | |
| 大人の料金 | |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 五稜郭駅より車で約10分 |
| 近くの駅 | 五稜郭駅、七重浜駅 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 定員は40名まで(40名を超える場合はご相談ください) 見学には電話またはFAX(0138-43-7600)での事前申込みが必要です。 なお、受付時期の目安は見学希望日の1カ月前から2週間前までとなります。 お申込み時に、見学希望日時/人数/連絡先/年齢/見学目的/交通手段/その他 (必要に応じて見学者名簿、学校名、引率者名をお聞きします)をお知らせください。 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
北海道ガス(株) 函館みなと工場周辺の天気予報
予報地点:北海道函館市2025年11月11日 18時00分発表
11月11日(火)

くもり
最高[前日差]
6℃[-3]
最低[前日差]
5℃[-1]
11月12日(水)

晴れ
最高[前日差]
9℃[+3]
最低[前日差]
0℃[-2]

