子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長楽寺(京都市東山区)の基本情報

長楽寺(京都市東山区)

京都府京都市東山区円山町626
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

長楽寺(京都市東山区)の施設紹介

平家物語ゆかりの紅葉の寺

平安時代から数々の古典に登場する、紅葉の名刹です。
室町時代の相阿弥作の庭や相本堂付近、また、山門から続く長い階段など、絵になる紅葉スポットが多くあります。

同寺はまた、大河ドラマ「平清盛」縁のお寺としても、注目を集めています。
ここは、清盛の娘にして、安徳天皇の母「建礼門院 徳子(けんれいもんいんとくこ)」が、平家滅亡後、尼になるため剃髪したお寺です。
建礼門院や安徳天皇の御影や、安徳天皇が壇ノ浦で入水する直前まで着ていた直衣で縫ったという「安徳天皇御衣幡」など、貴重な遺宝が保存されています。

長楽寺(京都市東山区)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

長楽寺(京都市東山区)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

お散歩なら乳幼児から。
歴史散策なら、子供さんの興味次第かと思います。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

長楽寺(京都市東山区)

オフィシャルサイト
かなちょうらくじ
住所京都府京都市東山区円山町626
電話番号 075-561-0589
営業時間10時00分 ~ 16時00分
定休日木曜日
子供の料金

大人の料金

800円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【公共交通機関】
市バス:「祇園」下車⇒徒歩10分
京阪:「祇園四条」下車⇒徒歩23分

【自動車】
名神高速「東」I.C⇒国道1号線を西⇒「五条坂」交差点を右折⇒東山通を北へ
円山公園までは約15キロ。
近くの駅東山駅蹴上駅祇園四条駅
駐車場詳細専用駐車場はありません。
円山公園駐車場を利用できます。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

長楽寺(京都市東山区)周辺の天気予報

予報地点:京都府京都市東山区2025年11月25日 00時00分発表

11月25日(火)

くもり のち 雨

最高[前日差]

15℃[-2]

最低[前日差]

9℃[+3]

11月26日(水)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

16℃[+1]

最低[前日差]

7℃[-2]

あなたにオススメの記事