「4月のイベントカレンダー」
広島市湯来交流体験センターのお知らせ
4月のイベントカレンダー
2024年04月05日 13時20分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
広島市湯来交流体験センターのお知らせ一覧
7月のイベントカレンダー
7月のイベントカレンダーです♪ 夏の大人気アクティビティ、シャワークライミングも始まりました!2024年06月29日 12時58分6月のイベントカレンダー
6月のイベントカレンダーです。 湯来では6月中旬以降からホタルの時期となりますが、マナーを守ってご覧ください。2024年05月19日 17時32分4月のイベントカレンダー
4月のイベントカレンダーです♪いろいろイベントがございますので、ぜひチェックしてみてください。 5月のゴールデンウィークには川魚のつかみ取りを行2024年04月05日 13時20分GWに川魚のつかみ取りを開催します!
特設プールでヤマメを捕まえよう! 捕まえたヤマメはその場で塩焼きにして食べます。 時 間 ➀10:00~ ②10:30~2024年04月05日 12時24分湯来温泉春爛漫フェア2024
湯来温泉春爛漫フェア2024を開催します! 2024年3月23日(土)~4月7日(日) 湯来のおもてなしスタンプウォークを行います。 湯2024年03月08日 17時27分3月のイベントカレンダー
3月のイベントカレンダーです♪バードウォッチングやテンカラ釣り体験など屋外でのイベントも増えてきました。 他にもいろいろイベントがございますので2024年02月29日 16時09分湯来特産品フェスティバル開催!
似島と湯来の特産品が大集合!! にのしま産の新鮮な生ガキ販売や焼きガキ、 湯来産の新鮮野菜、うどんや田舎寿し、10円パンやジビエバーガーなどな2024年02月03日 16時45分10月のイベントカレンダー
10月のイベントカレンダーです。ホタル籠復活プロジェクトや柿もぎ等、秋らしいイベントを行いますので、ぜひチェックしてみてください♪2023年10月04日 14時50分ホタル籠復活プロジェクト!!
その昔、ホタルが飛び交う7月に麦を収穫した後に残る麦わらでホタル籠を編んで軒先に吊るしホタルの光を楽しんだそう! 湯来温泉の軒先にホタル籠が吊る2023年10月04日 11時52分お盆イベント:川魚のつかみ取り
特設プールでヤマメを捕まえよう! 捕まえたヤマメはその場で塩焼きにして食べます。 開催日 8月11日(金)、12日(土)、13日(日)2023年07月12日 11時32分7月のイベントカレンダー
7月のイベントカレンダーです。夏のメインアクティビティはシャワークライミングですが、他にもマンガイラスト教室やそば塾などを予定しております。ぜひチ2023年06月30日 11時45分ホタル籠づくり体験を開催します!
湯来町でその昔、蛍が出てくる季節に麦わらで編んだホタル籠を軒や庭木に吊るし、蛍を入れホタルの光を楽しんだ習慣がありました。 作り手が少なった今、2023年06月30日 10時06分シャワークライミングはじまりました!
湯来交流体験センターで1番人気のアクティビティ、シャワークライミングが今年も始まりました! ウェットスーツを着て、川の中を上流へ。 滝を登った2023年05月30日 17時23分GWイベント:川魚のつかみ取り体験
元気のいい川魚を自分の手でつかまえてみよう!! 特設プールで川魚をつかみ、つかみ取りしていただいた後は 塩焼きにして食べます。 ①5月3日(2023年04月23日 17時44分6月のイベントカレンダー
6月のイベントカレンダーです。 湯来では6月中旬以降からホタルの時期となりますが、マナーを守ってご覧ください。2023年04月22日 17時29分
