湯楽の里 松戸店の基本情報
湯楽の里 松戸店の施設紹介
バラエティに富んだ浴槽が魅力の温浴施設で、メニュー豊富なお食事も楽しめます。
「近所の銭湯」のようにリーズナブルで気軽に立ち寄れる温浴施設。
心臓の湯と呼ばれている高濃度炭酸泉は露天風呂で自然の風を感じながら堪能できます。絹のように真っ白でなめらかな絹の湯や塩サウナ、ロウリュウサウナなど多彩なお風呂が魅力で、湯めぐりを心ゆくまでお楽しみいただけます。
お食事処では定番の定食や丼もの、一品料理をはじめ、季節メニューやお子様向けのメニューなど多数。
カットサロン・お食事処は、入浴されない方でもご利用いただけますのでお気軽にお立ち寄りください!
湯楽の里 松戸店の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
・3歳以下無料
・7歳以上、および7歳未満でも身長125cmを超えるお子様の混浴は出来ません。
・小学生以下は大人の同伴が必要となります。
※2025年6月1日(日)より「小学生以上、身長120cm以上のお子様は混浴不可」と改定させて頂きます。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 湯楽の里 松戸店 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ゆらのさと まつどてん |
住所 | 千葉県松戸市和名ヶ谷947-3 |
電話番号 | 047-303-4126 |
営業時間 | 09時00分 ~ 01時00分 最終受付/深夜0時30分 |
定休日 | 年に数回メンテナンス等のためお休みする場合がございます。 最新情報はこちらからご確認下さいませ。 https://www.yurakirari.com/matsudo/ |
子供の料金 | 4歳~小学生 ※3歳以下無料 |
大人の料金 | 中学生以上 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ◎電車・バスの場合 JR常磐線松戸駅東口バス乗り場(イトーヨーカドー前)より新京成バスにて約10分 ①「東松戸駅行き」「紙敷車庫行き」の『工業団地経由』に乗車し、「ウィズタウン前」下車、目の前 ②「東松戸駅行き」「紙敷車庫行き」の『如来堂前経由』に乗車し、「庚申塔前」下車、徒歩約5分 新京成電鉄みのり台駅から徒歩約15分 ◎車の場合 (東京方面よりお越しの場合) 国道6号を松戸駅方面に向かい、「七畝割」信号を県道281号線に乗り換えて約1.5km右側 (柏方面よりお越しの場合) 国道6号を松戸駅方面に向かい、「岩瀬」交差点を左折。約500m進み「消防署」交差点を左折。約500m右側 |
近くの駅 | 上本郷駅、松戸新田駅、みのり台駅 |
駐車可能台数 | 146台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 立体駐車場 高さ制限2.1mあり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 臨時休館日や特定日がある場合がございます。お出かけ前に施設への確認をおすすめします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
関連ページ |
湯楽の里 松戸店周辺の天気予報
予報地点:千葉県松戸市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
16℃[+3]
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+3]
最低[前日差]
15℃[0]
