清隆寺の基本情報
清隆寺の施設紹介
日本一遅い桜のお花見スポット!「北海道三十三観音霊場」の一つ
北海道根室市松本町にある護国山「清隆寺」。花咲線の終点「根室駅」に近く、日本で最初に太陽が昇る真言宗のお寺です。ご尊体は「千手観世音菩薩」、ご本尊は「大日大聖不動明王」。「高野寺」から始まる「北海道三十三観音所」の第二十二番札所であり、参拝に訪れる人が絶えません。
また、桜前線の終点でもあり、桜の開花が全国で最も遅い場所としても有名です。ピンクのつぼみで白い花を咲かせる、珍しい「チシマザクラ」の名所。3mほどの大木もあり、満開の頃には、遅咲きの桜を楽しむ花見客でにぎわいます。
清隆寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
清隆寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
清隆寺周辺の天気予報
予報地点:北海道根室市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
14℃[+7]
最低[前日差]
5℃[0]
5月5日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
13℃[-1]
最低[前日差]
4℃[-1]
