外大野しだれ桜の基本情報
外大野しだれ桜の施設紹介
水戸光圀公ゆかりの桜といわれる木
かつて水戸光圀公がお手植えされたと伝えられる、樹齢300年あまりの見事なシダレザクラで茨城県の指定天然記念物に指定されています。その樹高は約20メートルにもなり、幹の太さは2.9メートルもあります。「他所へ移植されても根付くな」という意味の和歌を光圀公が詠まれたと伝えられており、実際にこの桜の木を挿し木しても他では根付かないそうです。
毎年4月上旬から中旬が見頃で、開花期間中にはライトアップされる他、さくらまつりも開催され、多くの人で賑わいます。駐車場やトイレもあるので小さな子ども連れも安心して鑑賞できます。
外大野しだれ桜の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
外大野しだれ桜の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 外大野しだれ桜 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | そとおおのしだれざくら |
住所 | 茨城県久慈郡大子町外大野1312 |
電話番号 | 【大子町観光協会】 0295-72-0285 ※この電話番号はスポットを管理する大子町観光協会の電話番号です。 カーナビなどを利用される場合はご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車の場合、常磐自動車道那珂ICより約50km |
近くの駅 | 下野宮駅 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月上旬?4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜まつり:あり 夜桜のライトアップ:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
外大野しだれ桜周辺の天気予報
予報地点:茨城県久慈郡大子町2025年05月11日 06時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月12日(月)

雨 のち くもり
最高[前日差]
19℃[-6]
最低[前日差]
12℃[+1]
